
(単位:千円)
| 科 目 |
予算額 |
| I 事業活動収支の部 |
|
| 1.事業活動収入 |
|
基本財産運用収入 |
(270) |
| 基本財産受取利息収入 |
270 |
特定資産運用収入 |
(41,114) |
| 特定資産運用利息収入 |
41,114 |
受取交付金収入 |
(11,115,000) |
| 機械工業振興交付金収入 |
5,130,000 |
| 公益事業振興交付金収入 |
4,368,000 |
| 競輪関係業務交付金収入 |
1,617,000 |
事業収入 |
(18,922) |
| その他事業収入 |
18,922 |
雑収入 |
(41,799) |
| 受取利息収入 |
2,079 |
| 受取賃貸料収入 |
39,386 |
| 雑収入 |
334 |
| 事業活動収入計 |
11,217,105 |
| 2.事業活動支出 |
|
事業費支出 |
(14,599,583) |
| 機械工業振興補助事業費支出 |
810,000 |
| 公益事業振興補助事業費支出 |
3,420,000 |
| 評議員会費支出 |
801 |
| 調査研究費支出 |
229,658 |
| 情報処理分担金支出 |
380,622 |
| 広報事業費支出 |
3,033,262 |
| 競技会連絡指導費支出 |
18,397 |
| 執務員養成訓練費支出 |
1,362 |
| 自転車競技奨励費支出 |
25,474 |
| 競輪運営研究費支出 |
1,267 |
| 検定・登録費支出 |
48,915 |
| 選手出場あっせん費支出 |
250 |
| 選手指導訓練費支出 |
58,134 |
| 選手養成費支出 |
63,333 |
| 日本競輪学校費支出 |
82,483 |
| 指導費支出 |
21,038 |
| 助成金支出 |
5,084,966 |
| 職員給料支出 |
1,052,632 |
| 厚生費支出 |
186,019 |
| 退職給付費用支出 |
80,970 |
管理費支出 |
(728,253) |
| 役員給与支出 |
80,793 |
| 職員給料支出 |
233,932 |
| 厚生費支出 |
48,779 |
| 退職給付費用支出 |
9,438 |
| 営繕費支出 |
2,201 |
| 交際費支出 |
960 |
| 消耗備品費支出 |
2,688 |
| 旅費支出 |
10,656 |
| 通信連絡費支出 |
8,400 |
| 印刷図書費支出 |
12,156 |
| 光熱水費支出 |
5,916 |
| 事務室管理費支出 |
218,821 |
| 会議費支出 |
840 |
| 諸税公課支出 |
47,154 |
| 雑費支出 |
45,519 |
| 事業活動支出計 |
15,327,836 |
| 事業活動収支差額 |
△ 4,110,731 |
| II 投資活動収支の部 |
|
| 1.投資活動収入 |
|
特定資産取崩収入 |
(10,327,258) |
| 補助事業費引当資産取崩収入 |
4,230,000 |
| 退職給付引当資産取崩収入 |
90,408 |
| 減価償却引当資産取崩収入 |
66,200 |
| 助成金引当資産取崩収入 |
5,084,966 |
| 事業費平衡積立資産取崩収入 |
855,684 |
| 投資活動収入計 |
10,327,258 |
| 2.投資活動支出 |
|
特定資産取得支出 |
(6,545,104) |
| 補助事業費引当資産取得支出 |
4,230,000 |
| 支払還付金引当資産取得支出 |
2,200,000 |
| 減価償却引当資産取得支出 |
115,104 |
固定資産取得支出 |
(66,200) |
| 車両運搬具購入支出 |
5,000 |
| 什器備品購入支出 |
45,000 |
| ソフトウエア購入支出 |
16,200 |
| 投資活動支出計 |
6,611,304 |
| 投資活動収支差額 |
3,715,954 |
| III 予備費支出 |
150,000 |
| 当期収支差額 |
△ 544,777 |
| 前期繰越収支差額 |
11,989,999 |
| 次期繰越収支差額 |
11,445,222 |
 |